アマゾンではポイントサイトを経由してもポイントをもらうことはできません。ヘビーユーザー限定ではありますが、Amazonでお得にお買物する方法があります。
REXCARD(レックスカード)というクレジットカードを使うことによりAmazonで1.75%分のお金をキャッシュバックすることができます。Amazonを普段からたくさん利用している方は結構な金額になると思うのでやって損はないと思います。
まずはレックスカードを作りましょう。
レックスカードを作る時はポイントサイトを経由して作ると結構なお金をもらえるのでまずはポイントサイトに登録しましょう。2014年2月17日、現在一番還元率が高いポイントサイトはモッピーです。モッピー経由でレックスカードを作れば5000ポイント(5000円)稼ぐことができます。
1位 | モッピー | 5,000円 |
2位 | ライフマイル | 3,500円 |
3位 | GetMoney | 3,000円 |
4位 | げん玉 | 2,500円 |
5位 | ECナビ | ー |
5位 | ハピタス | ー |
5位 | PeX | ー |
AmazonでクレジットカードREXCARDを使うとポイントが1.75%貯まります。一般的なクレジットカードの還元率は0.5%なのでREXCARDは3倍以上お得ということになります。レストラン、デパート等だけでなく電話料金や公共料金の支払いでもこの1.75%が適用されます。
今までREXCARDのメリットばかりを説明してきましたが、当然デメリットもあります。
1.年会費が2625円かかる。(初年度は無料)
1は結構な額ですが、年50万円以上使えば年会費は無料になります。この年50万円というのは本人以外にも家族カードやETCカードも含まれます。携帯電話の支払い、お買物での支払い等家族全員分REXCARDで払うようにすれば年会費無料を達成しやすいと思います。
初年度は年会費が無料なので最悪の場合、年内に解約すれば損をすることはないのでそこまで心配することもないでしょう。
最後に今なら入会特典として、最大4500円分のポイントをプレゼントしているのでこのキャンペーンをできるだけ活用するのをオススメします。
★実はさらにアマゾンでお得に買物する方法があります。もう少し作業が必要になりますが、この作業をすればアマゾンで1.75+0.5=2.25%もお得にお買物をすることができます。
1.75%部分はレックスカードを使うことでもらえるのですが、残りの0.5%はJACCSモールというサイトを使います。そしてジャックスカードが必要になります。
ジャックスカードもポイントサイト経由で作るとお金が稼げるので比較してみました。参考にしてください。全般的にお得なのはライフマイルです。比較しやすい様に円で表記しています。
ハピ タス |
げん玉 | Get Money |
モッピー | EC ナビ |
ライフ マイル |
|
ジャックス 「リーダーズカード」 |
2500円 | 1250円 | 1500円 | 2500円 | ー | 3300円 |
ジャックスカードR-style | 4500円 | 1150円 | 4500円 | ー | 1200円 | 3500円 |
ジャックスカードゴールド | 6300円 | 1250円 | ー | ー | 1200円 | 3500円 |
ジャックスカード美otope | 1265円 | 600円 | 700円 | ー | 1200円 | 3150円 |
ジャックスカードアクルクス | 2200円 | 2000円 | 1200円 | ー | 1200円 | 3500円 |
【フェラーリ】ファンカード | 850円 | 750円 | 500円 | ー | 750円 | 1000円 |
Ponta premium Plus (リボ) |
2750円 | 2500円 | 2500円 | 3000円 | ー | 3750円 |
ジャックス エクストリームカード |
ー | 1600円 | 1070円 | 1600円 | ー | 2400円 |
イリュミナシオンカード | 1800円 | 1000円 | 1000円 | ー | 1000円 | 2400円 |
Ponta premium Plus (一般) |
1500円 | 1250円 | ー | ー | 1200円 | 1750円 |
ジャックスローンカード 「プレミアビアージュ」 |
14000円 | ー | 8000円 | 19000円 | ー | 17500円 |
ジャックスくまもとカード | 1100円 | 1000円 | 600円 | ー | ー | 1000円 |
これらのカードの中から自分に合ったクレジットカードを一番ポイントがもらえるポイントサイト経由で作りましょう。こちらで紹介している全てのポイントサイトは無料で登録できます。
ハピタス登録は ▼コチラから▼ |
GetMoney登録は ▼コチラから▼ |
モッピー登録は ▼コチラから▼ |
ライフマイル登録は ▼コチラから▼ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ジャックスカードができたら、「JACCSモール」に行きましょう。 そしてインターコムクラブの会員登録をします。会員登録が済んだらログインしてアマゾンショップを検索しましょう。
Jデポ(ポイント)が0.5%つくのが分かると思います。(ラブリィポイントはレックスカードだと対象外なので無視してください。)そして「ショップサイト」をクリックしてAmazonサイトに行きましょう。そして買いたい商品をレックスカードで買えばアマゾンで2.25%還元の恩恵を受けることができます。
では、アマゾン以外で商品を買う場合もJACCSモール経由の方がお得なのでしょうか?
これはポイントサイトに軍配が上がります。ポイントサイトの中で一番お買物ポイントが優秀なハピタスと比べてみましょう。
ハピタス | JACCSモール | |
楽天市場 | 1% | 0.5% |
Yahoo!ショッピング | 1% | 0.5% |
ヤフオク(落札) | 1% | 0.5% |
楽天オークション(落札) | 1.2% | 0.5% |
ポイントサイト「ハピタス」の方が上回っているのがわかると思います。
■まとめ
アマゾンでは JACCSモール経由でレックスカードで買う (2.25%還元)
それ以外のお店では ハピタス経由でそれぞれクレジットカードで買う。
1番お得に買物する方法はコレだと思います。